.....Welcome to LTspiceで学習する電源回路home-page(rev2015.12.30).

電源回路の[トポロジー、制御モード、制御回路]を LTspiceで動かしながら学ぼう

本文.pdf ---は左の表紙画面をクリックで開けます(掲載内容は下記です・掲載順は下の赤ボタンの目次参照)
---------------------------------------------- .pdf から top-page にはプラウザの←で戻れます。 


- トポロジー : Linear/降圧、 Buck/降圧,  Boost/昇圧、  Inverting/反転、  Foward/フォワード、  Fly-back/フライバック
---------- Half-bridge/ハーフブリッジ、 Two-tr-foward/2トラフォワード、 Full-bridge/フルブリッジ、  
---------- Quasi-resonance/疑似共振、Active-clump/アクテブクランプ、Asynmetric-half-bridge/非対称ハーフ 
---------- PFC/力率改善、 Rcc/自励、 LLC/電流共振 Magamp/マグアンプ、 Jenssen/ジェンセン、
---------- 双方向、Contactless/非接触、 Switced-cap./スイッチドキャパシタ

- 制御モード: ボルテージモード/電圧モード、 カレントモード/電流モード、 ヒステリシスモード/Bang-Bang
 
- 制御回路 : PI制御/2pole-1zero、 PID制御/3pole-2zero、 制御回路設計/電圧モード/カレントモード

- その他--- LTspice基礎操作  シミュレータの原理/回路方程式/反復法、 電源特性測定、 FRA/基本、FRA/高速化
---------- トランス設計/ON-ON/ON-OFF/LLC
回路図データ.asc--は左の表紙のクリックでダウンロードサイトにあります、top-page にはサイトの×で戻れます。

--------- 回路図名は本文の fig1.2.3.4の横に(1234cct)の様式で記述されます。1部fig名の数字と異なることもあります。


...はじめに:: ボタンクリックでお読みください(学習方法など)
...もくじ:: 内容の掲載ページ検索に利用ください
...索引:: 作成中につきしばらくお待ちください
...質問 ::新解析提案 コメント::サイト管理者へ
...小休止の時は壁紙としてご覧ください

アクセスカウンター